.
3DCGことはじめ => 3DCG 制作工程(プロセス)3-1.マッピング方式について
トップページ

3DCG ことはじめ

3DCG Workstation


3DCG-WSに関する説明

取り扱いショップ

関連グッズ

マッピング方式について(UVマッピング) ~ 3DCGの制作工程

先のテクスチャマッピングに関連して、マッピング方式について説明します。PhotoShop などのグラフィックスソフトウェアで作成した画像を、3Dサーフェイスに張り付ける事をマッピングといいます。

マッピング方式は 3D グラフィックソフトによっては若干考え方の異なる部分もありますが基本は同じです。下の画像は STRATA のマッピングパラメータです。これを例に説明します。(インターフェイスが分かり易いので)

マッピング パラメーター

上から順に、平面投影形式(筒抜ける)、平面形式、立方体形式、円柱方式1、円柱方式2、球体方式、UVマッピングとなります。平面、円柱、球体の方式は何れのツールもサポートしています。立方体形式については、平面と同じ扱いのツールもあります。

これらのマッピング方式の中で最も重要なのは、一番下のUVマッピングです。UVマッピングは、テクスチャマッピングを行う上で非常に重要な役割があります。この点について触れておきます。

UVマッピングとは.

平面形式や円柱形式などのマッピング方式は、サーフェイスからの座標、つまりローカル座標、またはグローバル座標を基準にテクスチャ位置が割当てられます。それに対し、UVマッピングとは、頂点(Vertex)を基準にテクスチャ位置が割当てられます。

UVマッピングの特徴

UVマッピング方式では、サーフェイスオブジェクトの頂点(Vertex)に割当てられるため、頂点が移動するような変形アニメーションでは、テクスチャもいっしょに変形します。これに対し、サーフェイスオブジェクトのローカル・グローバル座標を基準に貼り付けるマッピング方式では、形状が変形するとテクスチャは追随しません。

また、UVマッピングの特徴として、直感的に正確な位置にマッピングが行えるというメリットがあります。このマッピング方式は、昔は高価なツールにしかありませんでしたが、現在では低価格な製品でもポリゴンのUVマッピングをサポートしています。

イメージ 形状に追随する例
形状に追随する例
UVマッピングを適用すると、オブジェクトが変形した場合、つまり頂点が移動すると画像も吊られて変形します。これにより、顔や体などテクスチャを張った状態での変形アニメーションが可能になります。
イメージ 画像が移動する例
画像が移動する例.
左の画像は、オブジェクトを変形させないでUV情報を移動した例です。頂点を移動すれば、テクスチャは変形しますが、このようにUVマップ情報(テクスチャ側)を移動した場合は、テクスチャが流れていきます。うねるように流れる濁流などのテクスチャアニメーションにも利用できます。理屈が分かっていれば、このような応用範囲も広がります。
Adobe Photoshop
Photoshop CS.

Yahoo Shopping で最安値を探す
Store => Photoshop CS 日本語版

Adobe Photoshop CS2 は画像編集のプロフェッショナル スタンダードソフトウェアです。

3D グラフィック制作においても、チャンネル・レイヤ情報を含むテクスチャの作成において欠かせない必須のソフトウェアです。このPhotoshop ファイルを直接3Dテクスチャマッピングを行える3Dグラフィックソフトもあり、このようなケースでは、マップデータ管理が容易になり生産性も向上します。

3DCG マテリアル・テクスチャ技術向上に役立つ書籍

表示されない場合はリロードしてください

  • [digital]TEXTURING & PAINTING

このような方におすすめ
リアルなマテリアル、テクスチャが描けないで悩んでいる方、考え方を具体例を元に示してくれます。

このサイトでも説明しているように3DCGでリアリティあるイメージを作成するには観察力が必要です。この書籍ではリアリティあるテクスチャを作成するために具体例を元に解説しています。ある程度CGイメージが作成できる方でレベルアップしたい方に特にお勧めの書籍です。


あけぶれ公式サイト

3DCG 制作工程(プロセス)

  1. 作業プロセス(流れ)
    1. インターフェイスに関して
    2. └ マウスとインターフェイス
    3. ローカル・グローバル座標
  2. 3Dモデリング (形状データ)
    1. 法線マップと変異マップ
    2. └ スカルプト・モデリング
  3. 質感に関する設定
    1. マッピング方式について
    2. シェーダーについて
  4. ライティング(光源設定)
  5. カメラ・カメラワーク
  6. モーション設定
    1. その他モーション定義
  7. レンダリング (計算)
    1. ライティングとの関連

関連ドキュメント

3DCG 制作の効率化

3DCG 制作に適したパソコン

3DCG ソフトウェアの種類

関連の深い業界について

ワークステーション導入ガイド


テクスチャ制作支援ハード

高度なテクスチャ制作、品質・生産性向上に関連の深いハードウェア

ペンタブレット

イメージスキャナ

デジタル一眼レフ

コンパクトデジカメ


主要 グラフィックソフト

テクスチャ制作、モデリング生産性向上に欠かせない定番の2Dソフト

Photoshop CS

Photoshop CS EX

Photoshop Elements

Corel Painter X

separator

モデリング・デカールなどマッピングデータ制作に欠かせないドロー系ソフト

Adobe Illustrator

Canvas X

separator

Adobe主要ソフトお買い得パッケージ

CS Design Premium

CS Design Standard

CS WEB Premium

CS WEB Standard


プロ用 3DCG 素材集

業界御用達、プロ用 3DCG 素材集

DOSCH シリーズ

Sachform シリーズ

3D Total 社

Greenworks 社


フィギュア・模型 SHOP

可動フィギュア・デッサン人形等、モデリング、テクスチャ、造形のヒント

3DCG検索 | コンテンツ検索 | 書籍・ソフト検索 | 国内検索 |
bottom_mark
ページ最上部
ページ最上部 前のページ