.
トップページ

環境 ~ハードウェア

3DCG Workstation


3DCG-WSに関する説明

環境 ~ソフトウェア

取り扱いショップ

使用中の Windows XP と CPU の 64bit 対応状況を確認する

デスクトップのマイコンピュータを右クリックしてプロパティを表示してWindows XP Home Edition、Windows XP Professional の表記があれば32bit環境です。Win XP 入れ替えのポイント

Windows XP Professional x64 Edition と表されていれば 64bit環境であることが確認出来ます。この場合は、CPUも64bit CPUであることを示しています。

誤解のないように先に結論からいうと、お使いのPCが64bit CPU であることが確認できたら、64bit 版 の Windows 7、もしくは Windows 8 を選択しましょうという話しではありません。むしろ、本稿のOS入れ替えの目的では、CPU が 64bit 対応であっても 32bit 版の Windows 7/8 を購入したほうが正しい選択しになるケースのほうが多いと思われます。ご注意ください。

搭載されているCPUが64bitに対応してるか調べるには

CPUz

現在のパソコンが64bit CPUであるか確認するには、CPUのハードウェア情報を表示出来るCPUz というソフトを使うのが手っ取り早いです。

CPUタブの 命令(Instructions)の項目に EM64T(Intel)あるいはx86-64(AMD) と表示されていれば、64bit拡張命令にCPUが対応しています。つまり、64bit版 OSが動作するCPUであることを意味します。

64bit 対応CPUに64bit 版Windowsが適しているとは限らない

誤解されないで頂きたいのが、CPU がEM64T(Intel)あるいは x86-64(AMD)と表示されているからといって、必ずしも 64bit版 Windows を選択した方が良いという事ではありません。

むしろ、ドライバの対応状況によっては、32bit 版を選択したほうが正しい選択肢になり得る場合が多いと考えられます。

本稿ではサポートの切れたXP搭載パソコンのOSの入れ替えをテーマにしており、ある程度、古い機械を対象にした説明になります。

前述したように64bit Windows が販売される前から、64bit CPUは広く市場に普及しておりXP 64bit Edition が登場した以降もWindows XP 64bit 環境は全く普及しませんでした。

というか、ビジネス向けのエディションのみの販売だったので、マイクロソフトはそもそも一般家庭での普及は考えていませんでした。

これが何を意味しているかというと、64bit 版のWindows で周辺機器やハードウェアを認識させるには、64bitドライバが必須となりますが、XP搭載機を販売したメーカーは最初から32bit環境を前提に販売しているため、64bit版のドライバを提供する意思がない可能性の方が高くなります。

もし、これらがメーカーから提供されていない場合、これまで Windows XP(32bit) で使えていたデバイスが、64bit版のWindows 7 / 8 へ移行したことにより使えなくなる可能性 があります。

これはプリンタなどの周辺機器デバイスでも同様であり、64bitドライバがプリンタメーカーから提供されていない場合も、同様に周辺機が使えなくなる恐れがあります。

これらのことから、マイクロソフトが提供しているアップグレードのラインナップでは、32bit 環境からのアップグレードパッケージは32bit へアップグレードされます。

また、32bit 環境から 64bit 環境へのアップグレードは注意が必要とされています。それぞれのOSのbit数にあったドライバが提供されているか確認する必要があります。

補足:ドライバがメーカーのHPで提供されていなくても、Windows に事前に含まれるドライバやOSのアップデートによって提供されるドライバで使える場合もあります。

確信が持てない場合は、必ずメーカーに、Windows 7/8 の64bit版で使えますか、と確認をとるようにして下さい。

これが Windows VISTA 以降のパソコンであれば、また事情は変わってきます。家庭向けのエディションで 64bit 版の Windowsが販売されたのは、Windows VISTAからであり、前のページで述べたように、

これまで普及率の低さから、苦情も少なく、ガン無視できた悲運のWindows XP x64 Edition 一般購入したユーザーと違って、家庭向けにパッケージでも販売されたため、メーカーも64bitサポートに前向きにならざるを得なくなりました。

補足:XP 64bit ドライバが。チラホラ提供されるようになったのは、VISTAが登場して以降のような気がします… 

また、現在、メモリの低価格化が進み、使用していないメモリを効率的に管理してパフォーマンスを改善させる方向性で最新のWindowsは開発されています。

現在、販売されている最新のパソコンでは、32bit OSの恩恵が少なくなっており、本稿を執筆している2014年の段階では、64bit OSを搭載したPCが販売されており、時代は64bit環境に、ほぼ以降が完了しつつある状況にあります。

まとめ

XPのサポート終了に伴う OS の入れ替え、という視点で考えれば、とにかく、まだまだ普通に使えている環境をそのまま使い続けたい、ということが最大の目的になりますので、

本稿で紹介しているような Windows XP 64Edition がインストールされた特別な XP 搭載PCでない限り、32bit 版を選択したほうが無難です。引き続き、64bit 版を選択して得られる、一部のユーザーのメリットについて紹介します。


あけぶれ公式サイト

Windows XP 入れ替えの要点

3DCG検索 | コンテンツ検索 | 書籍・ソフト検索 | 国内検索 |
bottom_mark
ページ最上部
ページ最上部 前のページ