.
テクニック / 考察モデリング関連 NURBS >車のモデリング>フィレットの活用
トップページ

テクニック / 考察

3DCG Workstation


3DCG-WSに関する説明

取り扱いショップ

Firet (フィレット) の活用 ~ NURBSモデリング

モデリング関連

STEP-9 Extrude (Tube)を使う.

ボンネットにあるエアインテーク部を作成します。この作成には、パスに沿った押し出し機能を使う事にしました。

step09 img

先にチューブの断面となるカーブを選択し、次に押し出す方向のパスを選択し、

Surface>Extrude option アイコン

オプションアイコンをクリックします。

step09 img

詳細はマニュアルを参照して下さい。オリエンテーションを Profile Normal とすることで方線方向へ垂直へ押し出すことができます。利用頻度は高いです。

STEP-10 Fillet(フィレット)で接続する.

写真では良く分からないので、実際にこのような形状をしているのか不明ですがフィレットによる接続は、代表的な機能ですのでこれを使います。

step06 img

接続部分にフィレット処理を施します。 作成したエアインテーク部とボンネットを選択、

Edit NURBS Surface>Surface Filet>Circula Filet option アイコン

オプションを開きます。

Circula Filet

  • Create Curve On Surface
    • オブジェクト同士の接線をカーブ オン サーフェイスを作成します。後にトリムを使用する必要がある場合はONにします。
  • Reverse ~
    • プライマリーとセカンダリーのノーマル方向を反転し、フィレットの向きを反転します。
  • Radius
    • フィレットのRの強さです。スケールにより異なるのでトライ&エラーです。

ヒント
ここでは、異なるオブジェクトを接続する目的でフィレットを利用しましたが、曲面上に空いた穴の角の面取りにも使用します。工業製品などのモデリングにおいては、使用頻度の高い編集機能です。


あけぶれ公式サイト

モデリング / TIPS / 考察

  1. モデリング ~ 目次 (一覧)
    1. NURBS モデリング 関連
    2. ポリゴン モデリング 関連

車のモデリング(NURBS)

  1. このドキュメントの概要
  2. ショートカットについて
  3. モデリング前の下準備
  4. フロント周辺のモデリング
    1. 肉厚をつけるには
  5. ボンネットを作る(プラン)
    1. カーブの投影を活用する
    2. フィレットの活用
  6. トリムとフィレットの活用
    1. ヒストリ(履歴)を活用する
  7. 車体(ボディ)の作成プラン
    1. Birailを使った断面
    2. 投影カーブから面を作る
    3. 投影カーブから面を作る 2
  8. Birail Tool (補足解説)
  9. ルーフ(屋根)部の作成
    1. 複数のカーブから面を作る
  10. エッジカーブから面を作る
  11. ホイールの作成例
  12. ロフト サーフェイス
    1. デザイン検討モデリング
  13. ヘッドライト(最後に)

関連ドキュメント

Alias Maya 7 概要

スプライン系 3Dモデラの特徴

ポリゴン系 3Dモデラの特徴


独学・学習の手引き ? ?

書籍 DVD ソフト ハード

separator

教本選びのポイント

MAYA 参考書 

MAYA おすすめ参考書 

モデリング関連 参考書 

separator

プロダクト(インダストリアル)

マーカースケッチ / 他


CG 制作資料室 ? ?

建築 人・動物 メカ 自然

separator

工業 / 商業製品 ・ メカニカル

資料 ~ 乗り物 

Five-View シリーズ 【洋】

Car Design Yearbook 【洋】

Haynes G.C. シリーズ 【洋】

陸上兵器 おすすめ資料

separator

乗り物 立体資料 (民間)

自動車全般 (タミヤ模型)

タミヤ模型のオートバイ

オートバイ模型 (楽天)

ミリタリー系 立体資料

ライティング・レンダリング考察

アニメーション関連 考察

テクスチャ / 表面材質

3DCG検索 | コンテンツ検索 | 書籍・ソフト検索 | 国内検索 |
bottom_mark
ページ最上部
ページ最上部 前のページ